alma inocente-Memo
※ネタバレ注意※小話やらイラストを放り込んでいるごった煮メモ。
カテゴリー
更新履歴・日常 ( 59 )
戦国バサラ ( 6 )
デュラララ! ( 12 )
バッカーノ! ( 69 )
コードギアス ( 62 )
APH ( 13 )
ペルソナ ( 18 )
その他 ( 35 )
未選択 ( 0 )
リンク
サイトトップに戻る
mail
pixiv
管理画面
最新記事
更新
(12/21)
放置プレイで
(10/10)
トリオに弱い
(10/26)
アクセス解析
ブログ内検索
最新コメント
返信…!
[01/02 高萩由委(管理人)]
無題
[01/01 D父さん]
アーカイブ
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
最古記事
ブログ初使用
(07/29)
復活!
(11/10)
真夜中のらくがき
(11/11)
2025
04,05
13:06
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,18
22:02
バッカーノ!駄文
CATEGORY[バッカーノ!]
クレア+シャーネ、ジャグジー+ニース
『壊れかけの硝子に優しい幻』
【マンハッタンで待ちます。何時までも貴方を待ちます。どうか、どうか探して下さい。私も貴方を探します。】
父を言い訳に使うなんて今までなかったはず。
そう、私が生きて来た今まで一度もなかった。
己のエゴで彼を殺そうとした、臆病な私。
未来を消し去ってしまいたかった、愚かな私。
何故、彼は自分を受け入れてくれたのだろう。
反復するばかりで未だ答えは導き出せない私。
そんな事を考えては今日も時間が過ぎていった。
「大丈夫かなぁ…シャーネ。ここ最近ずっと塞ぎ込んでるよ。ねぇ、ニースは何か知ってる?」
「ううん。……ただずっと元気は無いみたい。毎度溜め息ついてるわ。」
「や…ややや、やっぱりっ!何かあったんだよ!シャーネのお父さんの事かな……ううん、多分違うよね。も、もしかして僕らにでも言えない事なのかな?」
「そこまでは分からないけど……原因はだいたい検討付いてるのよね。」
「えっ」
「まあ、多分男性には分からない問題かもしれないけど。」
「――えええっ!!本当に?!ニースはすごいなあ~。」
「ありがとう。ジャグジー。」
「いや、お礼言われるほどじゃあ」
「それでシャーネなんだけど……フェリックスさんと会えないのが辛いみたい。」
「そういえば。随分会ってないみたいだよね。ま、まさか……フェリックスさんに何かあったんじゃ。どどどぉうしよう、ニース…!僕らじゃ行方なんか検討も付かないよ!」
「ジャグジーったら大袈裟。――って言いたいところだけど、今回ばかりはシャーネも相当参っちゃってるし、どうにか助けてあげたいわね。」
「よしっ…!ニース、聞いて。」
「なあに?」
「僕らで何とかしよう。……皆で聞き回れば行方ぐらいきっと掴めるよ。シャーネは僕らを沢山助けてくれた仲間だしね。苦しい時は助けてあげなくちゃ!」
「だけど、マフィアに目付けられてる私達じゃ自由にとは行かないかもよ?」
「怖い事言わないでよ、ニース!ない!ね、無い……よね?確か可能性は無いとは言いきれないけどさ。マフィア相手なんかヤダなあ。ううっ。ど、どうしよう……急に泣きたくなって来たよぅ、僕。」
「大丈夫よジャグジー。アタシ達がいるじゃない。」
「あ、ありがとうニース。そうだよね、あの人達がしがない不良集団なんか、付け狙ったところで何の足しにもならないよね。」
「まあ……ジャグジーには懸賞金が掛かってるから、それはそれで十分理由になるかも。」
「……っ!??」
「あははっごめん。冗談よ。」
「嘘だっ!ニースの場合、大抵冗談じゃなくて本気だよ。」
「そう……だったかしら?」
「あのさ、ちょっとは否定しようよ……ニース。」
『会いに行けなくてごめん。何とか落ち着いたらシャーネに会いに行くよ。だから、待たせて悪いが待っててくれ。』
自分へと贈られた文字を読んで、シャーネは幾度吐いたか分からない溜め息をついた。億劫になった心をしまう様に手紙を丁寧に折り畳む。何度読み返せば気が済むのか。思い人が帰ってくるならシャーネは何もかも投げ出したくなった。
――何かあったのだろうか?
――父の配下である誰かに襲われたのだろうか?
一番最悪の結果に思い至る。以前彼と互角に戦ったという男がいたことを思い出した。
――まさか。彼は……死なないと言った、私に。
シャーネはいつも心配などする必要がないほど彼を信頼していた。もし危ない目に合ったとしても彼という――クレア・スタンフィールドという男は何なく切り抜ける実力がある。なのに今回は言葉にできない不安が己の胸を支配しているとシャーネは気付いた。
――この気持ちはなんだろう。絶対と信じているのに。
自分が弱くなったせいだろうか。クレアは言わずもながシャーネとの約束を破ることはしなかった。書き置きを見て、約束通り追いかけて来たのは彼だ。
なのにどういう事なんだろうか。あの人が何ヵ月も来ないのは。
死という存在は彼には程遠い訪れだ。だが、父という不死者の前では彼はただの人間である。いつかは老い死が訪れると父から全て教わったシャーネは知っている。
待とうとしたはずだった。霧に包まれた外とシャーネの心は今や一体化したように視界が利かない様子だった。
「あ、シャーネ。どこ行くんですか?今は霧が出てるから危ないですよ。」
「……」
「……シャーネ!危ないです――シャーネ!」
どこにいくと言うの。宛てなどないのに。
霧に包まれた街角は人気が少なく、普段の通りとはまるで勝手が違っていた。
「霧の中待ってたのか?危ないな。」
「……!」
「もしや、来るの分かった?それだったら嬉しいんだが。っと……うおっっ!」
「シャーネ。どうした?誰かに何かされたか?」
「……え、違う?俺が酷い?」
彼が悪いのだ。
こんなにも自分には彼が必要不可欠になってしまった。
「悪い。仕事長引いてさ。……シャーネを待たせるなんて俺は最低だな。」
急いで否定する。違うの。
――無事で良かった。
「ああ、ごめん。俺はこの通りぴんぴんしてる。ほんと悪かった。」
――もういいから。こうしててほしい。
優しく頭なでる手は彼という人間が生きて居る証拠。
「そうか。」
「久し振りだな。シャーネに抱き付かれるだなんて。」
――夢でなくて……貴方が生きてて、よかった。
ぎゅっとコートを掴んで、シャーネは呪文のようにクレアの無事を確かめた。
「夢じゃない、俺は生きている確かにな。シャーネも俺のものである世界にいるんだ。心配する事は何一つないさ。」
――うん。信じているから、貴方の世界を。
声は目の前の男にだけにしか聞こえない。傍から見れば、何も喋らない女と一人喋り掛ける男にしか見えないだろう。おかしいかもしれない。それでも構わないとシャーネは己の口ではっきり答えた。
「……!!」
「ほんと離したくないぐらいに可愛いぞ、シャーネ。」
クレアに覆う様に抱き締め返され、シャーネは胸が圧迫されたがもう苦しくはなかった。クレアは自分の元に帰って来てくれた。それ一つで何もかも許せる気がするのだ。
「フェリックスさーーん!!無事だったんですね!……ああ、良かったあ。」
訝しげに眉を吊り上げ、クレアは自分と婚約者の時間をぶち壊した邪魔者――顔に刺青を施された少年に眼を向けた。心の底では怒りが沸いてきたが努めて冷静に話し掛ける。
「ジャグジー。お前にも元気か?と、聞きたいところだが……今は空気読め。」
「――ええ?あ……あのっ!ご、ごめんなさいいい!そ、そんなつもりじゃなかったんです。本当です!だだだからすみませんでした!」
「慌て過ぎよ、ジャグジー。……でも、すごいですね。あのフェリックスさんがそんなに我慢なさるなんて。」
「そうだ、すごいだろう。俺もこんなにもシャーネと会うのを我慢するのは試練だった。普段ならすぐにでも会いに行くのにだ。」
「……そ、そうですか。」
「よっぽど我慢していらしたんですね。」
「そりゃもう、これでもかとな。だから、俺としては非常にお前らが邪魔だ。向こう行けって言いたいのだが。何か反論はあるかな?」
「いいえ、お邪魔してすみませんでした。さあジャグジー。行こうっか。」
「うえ!ニース!?……えっと、お、おお邪魔しました!後はお二人でどうぞ!」
「……な、シャーネ。後でジャグジーの奴をぶん殴っておいても良いか?」
「絶対駄目、だって?……まあ、最初からしないつもりだし、シャーネが言うなら我慢するさ。その代わりと言っちゃあなんだが、たっぷり抱き締めさせてくれ。」
私からも言おう。
必要なの、貴方が。
抱き締める事じゃ足りないくらいにと
[0回]
PR
コメント[0]
<<
APH駄文
|
HOME
|
ペルソナ4駄文
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
APH駄文
|
HOME
|
ペルソナ4駄文
>>
忍者ブログ
[PR]