[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ落ち着いたので感想。
ドラマCD聴いてた矢先だったので余計に感慨深いというか 何だろうか、先週と打って変わって超・鬱回。 まだ見てない方は是非心の準備を!!て念を押した くなるくらいに。
シーツーキャラソンの「先が見えない苦悩の横顔」って まさに次回のルルじゃないですか。なんてこった。
----------------------------- ちょっとオフで幸せなジノアニャでも描いて、気分転換しようと思います。
以下鬱感想なのでご注意。///
●ギアス13話感想● しゃーりーはルルのことを一人の人間と接してくれたんだなって シーツーとは別の方向から想ってた子だったんですよね。 ほんと悲しいな。 ただ愛ゆえにちょっと首突っ込みすぎた感は否めないですが。
やっぱり持ち上げて落とす戦法ですか、監督…!
あーもう言い表せない偶然のやり切れなさを感じました。 スザクはユフィを、ルルはシャーリーをという喪失の連鎖が…… 二人が再び友達になるっていうのが相当困難だっていうフラグにしか見えません。
ロロと咲世子の連携プレイでこのコンビ良いかもと思っていたところで 余計に裏のそういう部分を忘れていたというか。 あそこで会っていたのがヴィレッタかシーツーだったら そんな事にはならなかったのかと思ってしまうくらいです。 ロロの愛情は諸刃の剣で、他のひとは除外して構わないという 危うさが付きまとってますよね。 これでルルーシュの和解の道が消え去った予感。 これで犯人ロロじゃないってひっくり返せる展開思いつかないよ。 けど、ロロの険しい顔が高萩は好きです。なんか異様に男らしい。
ヴィレッタはルルもジェレミアも殺させたくなかったんでしょうか? ちょっと良く意図が分からなかったんですが私の脳みそ。
ジェレミアの揺るぎない忠義心に泣いた。ずっと後悔してた人がここにも…! ルルとジェレミアの主従はおいしすぎる。 マリアンヌの存在って色んな人に影響与えていた事が改めて分かりました。 思わず、初の任務でジェレミアが緊張してたところにマリアンヌ様が 優しく声掛けてくれたんだろうなとか想像してました。
咲世子さんVSジェレミアは何かスクライド並に熱かった気が! くの一な咲世子さんはそこはかとなくえろいです。
スザクの私服はやっぱりカッコいい。ただサングラスg(以下略)
コーネリアさまの機敏な動きと声はほんと凛々しいなあ。 次回は何故か拘束されているっぽい……?そんな。
OPは色々フラグありすぎて収集できませんでした。 ジノがなにやら不穏な表情……あ、あれは本気の顔だ!! それにつけても夢のように登場キャラ総出で、皆が笑顔が可愛かった! OPとED両方ロイドとセシルが居て、たとえ本編出て こなくてもお腹いっぱいです。出番が少ないのは悲しいですが、 今の状況だと出てこない方が生存率高いっていうオチです。 このOPはファンの夢を叶えた映像にしか見えないよ、もう。 無論、アーニャの微笑みはめら可愛かったです! そのあとにジノの険しい顔来るのは、 アーニャが切羽詰まってるジノを優しく抱きしめてあげる フラグですよ、ね!(話飛んだ! シーツーの優しく穏やかな表情はなんか泣ける。
EDのシーツーとルルに悶えるも、 本編見た後だとシャーリーが異様に切な過ぎるんですが…! このまま行くとナナリーの生存まで危うい予感が ひしひしするんですが、気のせいでしょうか?? ロロもそういうのはなしって言われたのに、根っこに 染み付いてる部分で無理だったのか。 ちょっと咲世子さんにお仕置きされてきなさい!! ふるぼっこでお願いします(^^)b
[0回]